6月定例会の全議員の一般質問が終わりました。
私は昨日(6月15日)に質問させて頂きました。2年ぶりの質問(議長は基本的に一般質問をしない)なので、新人議員と同じように緊張いたしました。
質問内容は、「東村山駅から始まるまちづくり」と題しまして大きく8問を質問しました。
まずは、皆さんもご承知の通り、東口の噴水の周りが雑草が生え整備もされてないのでなんとも情けない駅前になっています。当市の名前がついていいるシンボル駅として、市外から来る方々をお迎えするには少しがっかりな感じです。そこで、私は緑化組合さんや花卉農家さんを通じて花を植えて、明るい駅にしたいと提案をいたしました。
最大の提案は、東村山駅が高架化して駅周辺も再整備を行うにあたり、市民から様々な意見が出されています。「子育て支援の場」「高齢者の交流の場」「カフェができれば良い」等があり、これらの期待に応えれるのは、市が使える高架下の土地が(総面積の15%約3700平米)に、高等教育施設(大学・専門学校)を誘致してはどうかと提案しました。
これは、大阪の阪神電車の鳴尾駅に武庫川女子大学が高架下にキャンパスを作り、地元の市民と交流の場を作ったりイベントを行ったり、アートギャラリーやスタジオやカフェ等を作って成功しています。また、2022年には市民との交流等が認められ「グットデザイン賞」を受賞したそうです。
この様に、高等教育施設を誘致すれば、東村山駅の方向性がかなり強く示せるの事で、西武鉄道やイトーヨーカドーさんや個人店の皆様にも一緒に再整備に向けて走り出せると考えたからです。
私も発言した以上、しっかりと候補大学・専門学校を市に提案したいと思います。動きがあれば報告をしますので、よろしくお願いいたします。